5月22日
JAさんが指導に来てくれて今年もさくら組さんのバケツ稲作がスタートしました。
「前のさくら組さんもやってた」「お米作って食べたーい」とやる気いっぱい!
まだ殻のついた種も「これがお米の種なん?」と見つめている子や「うちでお米作ってる~」と知っていることを話す子もいました。
水に浸して芽出しをして3週間。6月12日に田植えをしました。
水を枯らさないようにしっかりお世話をして、おいしいお米食べられるといいね。
5月22日
JAさんが指導に来てくれて今年もさくら組さんのバケツ稲作がスタートしました。
「前のさくら組さんもやってた」「お米作って食べたーい」とやる気いっぱい!
まだ殻のついた種も「これがお米の種なん?」と見つめている子や「うちでお米作ってる~」と知っていることを話す子もいました。
水に浸して芽出しをして3週間。6月12日に田植えをしました。
水を枯らさないようにしっかりお世話をして、おいしいお米食べられるといいね。